blog

エントリー

カテゴリー「よもやま話」の検索結果は以下のとおりです。

隙間時間に

F892C644-0469-4233-A9CA-21A241688B37.jpeg

おはようございます

阪神御影駅北側すぐ ピラティスダンススタジオヴォーテです

 

今しかない!そう思いネイルに💅出かけました

 

放置し爪が伸び過ぎて、5本指のソックスが穴空き全滅

 

先日買い直すという始末

 

忙しいですねとよく言われるのですが

 

自覚があまりなく でも、予定を並べると

 

隙間が無いのですよね わたし

 

午後からは、銀太の練習があり1週、空いたので記憶が曖昧になっていて、ヤバい

 

直前で焦り出すのです

 

そして、もっとヤバくなってる事が、、、

新年に大きい舞台へのオファーを頂き、

先日、配役が決まりました

 

TV放送される予定です 詳細はまだシークレットなのですが

オープンになりましたら、告知させて下さい

 

その、舞台の合同練習になかなか、参加出来ず 自主練メインになっていて

 

まぁ、KANAは大丈夫、先生からはそう言ってもらっていますが

 

内心かなり焦ってます

 

いつもの、事ですが、焦っていても、急いでいても、必死になっていても

 

平然とやっていると思われる

 

良いのか悪いのか

 

ともあれ あちらもこちらも 練習あるのみ 頑張らねばですね

 

そして、もう一つ 新年に、神戸ビューティープロジェクトというイベントに ピラティス講師としてオファー頂きました

 

今年もあと2ヶ月余り

 

2023年も良いスタートが切れそうです

 

雨の月曜日皆さん良い1週間のスタートを♡

 

 

講習会5日目

0E1CA245-68EA-4703-91BA-F8F0B793BBE7.jpeg

おはようございます 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

昨日の教訓を活かして、少しでも通勤ラッシュのピークを避けるべく 朝のルーティンであった

 

ホッコリお茶タイムを諦めて ギリ到着で向かっています

あの御堂筋線の満員電車、2度と乗りたくない

 

スムーズに乗れて隙間時間15分♡

ホッコリお茶出来ました♪

 

スタビリティチェアの講習がはじまり、気づいた事が一つ

 

やっぱり、私ピラティスが好き

 

時間を忘れて夢中になりました

 

あの人、この人にお伝えしたいエクササイズが沢山あり

まるで、エクササイズの宝石箱

 

皆さん、一人一人のお顔が浮かびます

 

プライベートのみの提供になってしまいますが

ココで得た、新たな知識は グループでも活かしていけると思っています

 

では、今日も一日張り切って行きませう

 

講習4日目

おはようございます 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

平日の朝、満員電車に揺られ大阪へ

 

僅かな空間に身を置き、揺れとの戦いに挑む

勝ち負けなどないはずなのに

ぐらついただけで悔しさが生まれる

誰と戦っている?

停車駅に着くたびに、

上手くグラつかず踏ん張れた時は

心の中でガッツポーズ

まぁまぁ大人ですが、どうでも良いこだわり持ちながら

電車に乗っています

そして、毎日電車通勤されてる方に頭が下がる思いです

 

筋膜の勉強が終わり、スタビリティーチェアの講習が始まります

アウトプットする時間もなく次の課題に行くのは

私の脳にとって挑戦になります

 

もう、昨日から筋膜的アプローチ法をどうティーチングするのか、ずっと 頭の中で

バーチャルレッスン

バーチャル講演会

妄想だけが一人歩き

しまいには、頭の中で筋膜クラス開講までしてる始末

 

さて、ピラティス脳に切り替えて今日も行ってきます

 

皆さん素敵な1日のスタートを(^.^)

 

 

講習会3日目

FA745946-382C-4554-A2E7-A1C59C88A9EA.jpeg

おはようございます 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

座学3日目 頭でっかちになってます

 

筋膜について学びを深めるために受講した今回の講習会

やっぱり来て良かった!

今までの解剖学、生体力学的なアプローチ方の概念がひっくり返りました

筋膜を知る為には、ヒトの細胞を理解しないといけなくて

生理学にも少し足を踏み入れる事になりました。

 

講習初日は、聞いた事もない用語の羅列に 食らいついていくどころか 先生の話しが呪文にしか聞こえん状況

 

でもヒトの細胞について学ぶ事で、

何故 運動が必要なのかなど、

健康で居る為にと答えていた事が、運動する事によってなぜ健康になるのか、何故免疫力が上がるのかを

理論的に解釈でき、また、理論的にお答え出来るだけの知識を得る事が出来ました

 

そして人の感覚器 神経についても学ぶことも出来た事で 私に出来るアプローチ法の選択肢が広がりました

 

今回得たこの知識を武器に また皆さんへ分かりやすくお伝え出来るように精進します

 

今日は、実戦で使えるようにインストラクションの学びがあります

 

私の本領発揮しないとだね

 

頑張って ティーチングしてきまーす

 

皆さん引き続き良い休日をお過ごしくださいませ

 

 

 

丸一日フリーに

425530BA-E2B5-4E8D-B2D9-57F66D8AD581.jpeg

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

3連休だという事に、さっき気付きました

台風が近づいていてるという事で 今日のダンスレッスン休講にしました

遠方からいらっしゃる方がいるのでね

万が一電車が止まってしまってはと思い

 

思わぬ休暇に 胸躍らせて

時間に制限がない事に幸せ感じています

 

珈琲飲みながら 10月からのフィットネスのプログラミングをし 

素案が出来上がりました

 

テーマは 燃やす!削ぎ落とす! 取り戻せ曲線美

 

楽しくは無いでしょうが お楽しみに

 

ダラダラと出かける用意をし あてもなく行ってきます

 

皆さん良い休日をお過ごしくださいませ

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

top
concept
lesson
instructor
price
access
blog
calendar

facebook
Instagram