blog

エントリー

カテゴリー「よもやま話」の検索結果は以下のとおりです。

ピラティス講習初日

091C5F57-E131-4F8B-AF71-AF1598F10A25.jpeg

おはようございます 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

早朝 電車へ乗り込み大阪へ お盆だというのに

すし詰め満員電車 日本を支えている皆さんに感謝

 

まぁ 私に感謝されても アンタ誰⁉︎って感じだよね

 

さておき

 

あっという間に休暇も終わり、おかげ様でエネルギーチャージ出来ました

 

使い物にならなくなっていた右足も少し復活

 

コレに懲りて無謀な事をするのは、控えておこうと

 

半世紀も生きて やっと懲りている様子

 

だか、今度の演目でバック転やりたいから

一緒に練習しに行かない?と誘われています

 

根性見せとくか49歳  ココまできたら もう

 

昭和の根性論でやり切るしかないよね

 

そして大阪地下鉄の改札機に

『今日もお仕事頑張って』

とメッセージカードが貼られており

1人感動 ココロがほっこり

 

これを企画した方の愛を見て、

小さなメッセージカードでしたが 

そういう事に気づける心でいつもありたいと思った

講習初日の朝でした

 

では、腹ごしらえ済ませて 講習会場へ行ってきます

 

皆さん良い1日を

 

 

 

 

 

母娘デート2

5B99E270-5716-49F2-92B1-82023EF4592B.jpeg

そして またブログ 笑笑

 

阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

焼肉にレイトショーにと思いっきり遊んできました

食事の前に、少しだけショッピングも楽しみ

流行り⁉︎の LUSHで、あれやこれと入浴剤や石鹸などなど買い漁り 変わり種の顔パックに至るまで

 

最近は、チョコレートで顔パックするみたいですね

 

えぇーー!と少し引き気味でしたが

 

帰宅後 1番に風呂で試す 新しいもの好きな母でした

 

チョコの香りに酔いながら その顔を見て

 

バカうけしてる娘

 

笑顔でいてくれるのが1番良い

 

母娘水入らず 部活での後輩への指導法についての談義に花が咲きました

 

私の話を 真っ直ぐな眼差しで 真剣に聞き入る娘

 

反発してくるだろうなと思っていたので

 

あまりの真剣さに 心打たれ 熱く語りました

 

何よりも 愛してやまない弓道を

自分と同じように好きになってくれるように

その思いを根底に接してみては?との括りに

 

素直に頷く 娘のその真っ直ぐな眼差しは

 

とても美しかったです

 

 

 

 

 

母娘デート

EBD1710C-5A7A-4E2D-AAD5-D668B8DCD509.jpeg

またブログ 笑笑 

阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

夕方には、娘のHPV接種を受けに近所の内科へ

これで3回目 全て終了です

色々と、悩み抜いたHPV接種でした。

色んな方々からご意見頂戴し

近所のドクターにも事前説明をと丁寧にご対応頂き

決断に至りました。

 

接種後も元気な娘の姿を見て これで良かったとそう思えます。

 

 

さて、夜は娘とレイトショー 何年ぶりやろか映画なんて

読書と同じく そんな、隙間時間が無かったように思えます

 

娘のイチオシ タング を観てきます

 

っとその前に 腹ごしらえ

 

今夜は焼肉♡ 肉♡ 肉♡ 

 

作り置きおかず

40F8A0CF-FBFA-48E9-B36D-3DCC12868B89.jpeg

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

いつも作っている 作り置きおかず

野菜中心にと栄養面の事を考えて作っているのですがね

 

野菜は無農薬

肉魚卵にと信頼ある生産者から

調味料も厳選しとります

野菜を洗う水は 水素水を使い

茹で水は、酸性水

 

って書いたら メッチャこだわっとるやん そう思うかもしれませんが

 

そうじゃなくて、ほんの興味本位から こんな事になってるだけなんです

 

好奇心旺盛なもんで これ使ったらどんなんやろう?

って軽いノリからなんです

 

ですが、

 

石本家は野菜嫌いだから ほとんど食べる事はなく

そのカラダを通さず地球へ還元、、、なんですよね

 

私を除く石本家で 唯一ひとり 喜んで食べる人がいるのです

その名は、息子

 

母さん腹減ったぁ

 

先日、墓参りの為に帰省していた息子が帰ってくるなり

開口一番に言い放った言葉です

 

冷蔵庫の中に、昨日おかず作ったのあるから どれでも好きなん 食べときな

 

そう言うと

 

冷蔵庫の前で 歓声あげる息子

すごーーい!!! めっちゃ美味しそうなんいっぱい!

全部食べて良いの?

 

お前はなんで そんなに可愛いんだ♡ 25歳になる息子に

 

母親冥利につきる一幕に感動

 

腹いっぱいお食べ

 

母さん幸せだよ

 

 

 

 

 

菜根譚

BE31EB6E-D4A2-42E3-8313-88D8091FD7D1.jpeg

連続投稿 笑笑

 

阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

このお休みの期間に1番やりたかった事が読書です

 

いつぐらいぶりだろうか

 

じっくりと本を読む

 

そんな隙間もなかった3年間でした

 

菜根譚という本を読んでいるのですがね

 

これがまた めっちゃ深いいんです

 

中国古典の一つなのですが それを分かりやすく齋藤孝氏が解いてくれたものを読んでいます

 

乱世の時代 正直なものが蹴落とされ ずる賢いものが成功を納める

 

そんな世知辛い世を上手く生きていく術を説いた内容です

 

この本との出会いは、斉藤氏 曰く必然だった

 

この本を開くと 冒頭にそう記されており

 

今の私に必要だったのかと感動と共に

 

そのお導きに感謝しています

 

中程まで読み進んでおりますが

 

幸せとは 苦と楽の擦り合わせにより感じるもの

苦なくては、幸せは存在しない

 

なんとも、深く心に染みた一文でした

 

これを理解するのに 私には、49年という歳月が必要だった

 

49年で気づけて 幸せ♡

 

引き続き皆さま良き一日を♫

 

ページ移動

ユーティリティ

top
concept
lesson
instructor
price
access
blog
calendar

facebook
Instagram