マタニティクラス卒業
- 2020/10/23 01:21
- カテゴリー:よもやま話
blog
カテゴリー「よもやま話」の検索結果は以下のとおりです。
こんばんは 東灘区御影 阪神御影駅近く
ピラティスダンススタジオヴォーテです
娘が折り紙で作ってくれた赤い星
スタジオへ飾ろうと 持ってくるまでに つぶれちゃったよ
そんな娘を後に レッスン行ってくるよとスタジオへ
そして
やっと終了しました 片付け終え ほっと一息 おうちに帰りたい。。。
えっと。。 プロテインを作ろうかと思っています。
が
その前に私の身体で実験してからじゃないとね
色々と 実験好きなもんで
効果が期待出来たら 販売するかもしれません
あ~ 早く おうちに帰りたい ピラティスインストラクターKANA
う~ん。。お腹すいた また明日ね
スタジオで待ってる
おはようございます
東灘区御影 阪神御影駅近く
ピラティスダンススタジオヴォーテです
また 日曜日がやってきて いつものように
豆乳ラテ この時間が1番好きです
さて 姿勢分析会 早速にご予約いただき
皆さんの意識の高さに嬉しく思っています
ダンスをしていてもそうなんですが
踊らなくても
立ってるだけで上手い人って分かるんですよね
なぜなら
正しい姿勢からしか 正しい動作は生まれないから
不良姿勢というのは もっとも効率の悪い筋肉の使い方をしているのです
そして 働くべき主役の筋肉がお休みしているので 靭帯や脇役の筋肉が働くのです
こうなると骨や関節に負担がかかる
なので 肩、腰、膝にと不具合が出てくるのです
不良姿勢で代表的なのが 猫背
これは 杭重筋肉群である
胸鎖乳突筋-僧帽筋、広背筋
腹直筋-脊柱起立筋
大臀筋-腸腰筋
脛骨筋-下腿三頭筋
これらの筋肉群が重力と闘うことをやめてしまったから
サボり魔 筋肉ん 見つけませんか
正しくスッと立ってるだけで美しい
ただ立つ それが一番難しい
スタジオで待ってる
こんにちは 東灘区御影 阪神御影駅近くピラティスダンススタジオヴォーテです
先日の食事内容の記事に反響頂きまして・・・。
どこ売っとん? それなんぼなん?って 流石 関西人らしい質問
食材は参考になって良かったです 何かの機会に是非 食してみて下さい
さて プライベートレッスンに通い続け 記念すべき1年を迎えたYちゃんです
レッスンの前後にはいつも 楽しい女子トークに花が咲き
レッスンは真面目にしてます 悪しからず
いろんな壁を乗り越えて 体幹もしっかり 動作も変わってきました
何より 真剣に打ち込む姿が凛々しくも 真っすぐなその強さ溢れる眼差しに
感慨深く。。。
今では 難易度の高いエクササイズもこなし
普段からもウォーキングや自宅での筋トレなど 日々トレーニングを積んで
身体作りの努力している彼女の姿にはとても刺激なり
頑張らねばと奮起させてくれます
イザ!2年目に向けて 一緒に寄り添っていきたいです
個々のお悩み なりたい自分 その目標に向かって 全力でサポート
だから 私がいる
そう 振り向けば ピラティスインストラクターKANA ※取り扱い注意!?
スタジオで待ってる
おはようございます
東灘区御影 阪神御影駅近くピラティスダンススタジオヴォーテです
すっかり涼しくなって過ごしやすくなりましたよね
会員様によく聞かれるのですが
普段何を食べてるの?と 寝てる? この2つ
えっとですね 間違い無く寝てます
というか 気を失ってる!?
ピラティスインストラクターKANA
そして 料理に関しては 色気もしゃしゃりもなく
残念ながら参考にならないのですが・・・。
優しい会員様 素材は良いよとフォロー頂き
千葉産直のサバ缶
これね良いサバ使ってるのですよ このサバ缶食べたら他は食べれないよ
茹で卵
女性漢方薬剤師が開発した漢方薬膳の肥料で育った貴重な卵 夕方買物行くと売切れてます
キュウリ
北海道産有機野菜 キュウリの概念変わるぐらい美味しいです 他のキュウリ食べれなくなります
島津屋豆腐
大豆の濃厚さが忘れられない
納豆
えっとぉ・・。まぁ いわゆる納豆です
キャベツのぶつ切り
これも有機野菜 甘みと歯応えは病みつきなるよ 産地は忘れた
トマトスープOR味噌汁を交代で作り置き
旨味に塩麹入れてねキノコ類たっぷりと これは会員様に教えてもらったの
玄米おにぎり (スープの中にほり込んで 昼には丁度良い具合にリゾットになってます)
特別栽培のコシヒカリご飯炊く専用の土鍋で炊き上げてます 仕上り、うま味 各段違うよ
岩もずく
このもずくは歯応えが病みつきなるよ
味付けは
最近マイブームのMCTオイル&えごま油
にがり成分たっぷりのぬちまーす塩 飽きたらゴマポン酢
他 各調味料や味噌にもこだわりもってます
勿論 水にもね 水素水を作る機械を設置してます
料理はもちろん野菜を洗うのも水素水です
素材のうま味を抜群に引き出し 灰汁や余分なものは排除してくれます
因みに 我が家の愛猫さんたち 水素水を好んで飲みます
そして レッスンの合間の楽しみに
オリゴ糖とドライフルーツで甘味プラスした
プロテインボール かじりながら ホッと一息
ティータイム
そういえば ほぼ毎日弁当は この内容食べてます
飽きもせず ただ持ち運び楽だからって理由で
いわゆる 健康オタクってヤツなんですかね(笑)
って事でボディメイク 筋トレと食トレと共に成り立ってます
また スタジオで待ってる