blog

エントリー

カテゴリー「よもやま話」の検索結果は以下のとおりです。

そして股関節の動き その2

こんばんは

ブログ更新がゆる〜くなったと思ってたでしょ!?

巻き返し計る

ピラティスインストラクター石本です

なんで苗字!?

そして まさかの 本日 2本目 アップ

 

さて 股関節の大切さを実感して頂けたところで

そうでない人も

よ〜くお聞き イキナリ女王様

まだ 酔ってません 悪しからず

 

では その股関節 どこにあると思いますか?

多くの人はコマネチします

表現が昭和だね

 

文章でお伝えするのは非常に困難ですが

あえて文章にするならば

お腹の横っ面にあるゴリゴリと出っ張った

骨盤の骨←因みにASIS又は上前腸骨棘という

 

大腿骨の出っ張り 太ももの横っ面

ASISから手のひら分下の位置

にある 大転子という出っ張った骨

の距離を3当分した 上から3/2の位置

 

そして

 

そこから5〜8センチ奥に 股関節があるのです

 

言えたっ♪

 

伝わった?

 

事にして

 

この股関節 要するにですね

 

脚の始まりなんです

 

そう 

 

脚はね こんなお腹の奥からあるんです

 

だからね その脚の始まりから 動き出すのが

非常に大切!!!!!

 

なんで?

人の動きはね 最初に動いた場所が中心になるから

ここね よーく考えてね

 

中心=そこに荷重がかかる

 

多くの人は どうしても膝から動きだす

って事は

膝が中心になる=膝に荷重がかかる

 

どういう意味か分かった事にして

 

さぁ 最初に戻るよ

 

股関節は体重の約5倍の荷重に耐える

とても強い関節だよね

膝はその荷重に耐えれる?

答え出たぁ?

 

膝にエラー出なくても 個体差があるので

腰にエラー出たり 足首にエラー出たり

 

ピラティスで学びませんか?

正しく動く 正しい姿勢

 

 

レッスンお待ちしてます^_^

 

股関節の動き

おはようございます☀

ブログ更新がるゆる〜くなってきた

ピラティスインストラクターKANAです

やっぱりね とか思った!?

 

この度ホットペッパービューティへ参戦

掲載スタートしてしまいました

宣伝効果あるのか!?

うーん 微妙。。。

 

さて 最近のレッスンでは 股関節の動きにフォーカス

 

この股関節ね 立つ 座る 歩く 私達の日常的な

動作に常に関係していてね

ここの動きが悪いと その動作に悪影響およぼすのです

そしてこの股関節

体重の約5倍もの重さを支えています

 

掛け算してみたぁ!?

 

そんな荷重関節でありながら安定性に優れ

最も摩擦しにくく脱臼しにくい優れた特性お待ちです

股関節 大切にしてあげようって思ったでしょ

思うよね

皆んなそう思ったってことにして

 

 

が 

 

しかぁし

運動不足や加齢なんかでどんどん股関節は硬くなり動きが悪くなる

 

ここからが負のスパイラルが始まる

腰痛 膝痛 首肩のコリ

O脚X脚 脚のむくみ

下腹ポッコリ

姿勢が悪く 疲れやすい

お尻が大きくなり 足首硬く

そして

顔がたるんで大きくなるんです

 

私 大丈夫かしら?って思った?

①膝 腰が痛い

②歩幅が狭い 歩くのが遅い

③脚を組む癖がある

④立ってるとき片脚重心が多い

⑤開脚したとき90度以上開かない

⑥寝た状態で脚を伸ばしたまま70度まで上がらない

 

ひとつでも 当てはまる人

対策が必要です

また いつもの流れですね

 

そう救世主ピラティス

 

股関節周りの筋肉を鍛え ストレッチをしてあげることで動きもスムーズになり

また 正しい姿勢を保つ事で

股関節の動きも正しくなります

 

負のスパイラルからの脱出!

ピラティスで叶うんだよ

 

レッスンお待ちしてます

 

 

乳がん術後ケアのピラティス

こんばんは

福岡のラーメンも水炊きも焼酎も

振り切って帰りの新幹線飛び乗り

車内で缶ビール片手に 1人打ち上る

ピラティスインストラクターKANA です

 

学ぶって面白い 心底そう思えるものに

出会えたことに感謝

 

乳がん術後ケアの為のピラティス

ステージや手術法により アプローチの仕方も変わります

薬物療法されている方に対しても レッスンの進め方や

メンタル面への配慮も含めて

通常レッスンにも活用される内容でした

自分の普段のレッスンの見直しにもなった

とても深い 深い 講義でもありました

 

反省点だらけやで

 

皆さんに もっと良いティーチングが

提供できるように これからも学び続けたいと

思います

 

明日からやたら博多弁なってたら 

活用するとこ ソコかぃ!?

お叱り下さいませ

 

では 新しくなったKANAで

レッスンお待ちしてまーす^_^

 

 

 

福岡へ

おはようございます

終電に乗る事はあれど 始発電車に乗るのは人生初

ピラティスインストラクターKANAです

終電逃したわけじゃぁございません

 

今日はどうしても 受講したかった

ピラティスによる乳がん術後ケアの講座を

受けに イザ 福岡へ

医療の現場でも 取り入れられている ピラティス

実際にはどんな風に取り入れられているのか?

どんなアプローチが出来るのか?

術後の痛みをどんな風に緩和出来るのか?

どうやって寄り添っていけるだろうか?

しっかり学んできたいと思います

 

そして 連日 深夜帰宅にもかかわらず

快く 送り出してくれる家族に感謝

いってきます

 

ってか ねむ〜い

 

 

 

 #バレエ#Total Barre#トータルバー#スクワット#イベント#台風#淡路#温泉#旅行#のんびり#夫婦#神戸##ジム#東灘区#御影#阪神御影#ピラティス#フィットネスダンス#有酸素運動#ジャズダンス#体幹トレーニング#インナーマッスル#ダイエット#下腹シェイプ#運動不足解消#肩こり#腰痛#ストレス発散#筋トレ#美姿勢#ボディメイク#マタニティ#産後ケア#乳ガン術後ケア#顔のたるみ#ほうれい線#脂肪燃焼#不眠#うつ病##一緒に踊ろう#楽しいよ#ぜひぜひ#DANCEBOX#Forceful soul×circle#見に来てね#ジム#石本香奈 #木戸美穂#福岡

 

3連休初日

DF35FC07-BB4E-4332-B414-CD834B6FF140.jpeg

また 大型台風 皆さま充分な備えを

そして 

お母さん!奈良県に避難勧告出たよ!

朝から賑やかな主人

うっさいよ  ここは、兵庫県だよ

 

備えという名の お菓子を買い込んで

 

なんか間違ってないか!?

 

そんな 中でもBEAUTEはレッスン開講中

お待ちしてまーす♪

 

#スクワット#イベント#台風#淡路#温泉#旅行#のんびり#夫婦#神戸##ジム#東灘区#御影#阪神御影#ピラティス#フィットネスダンス#有酸素運動#ジャズダンス#体幹トレーニング#インナーマッスル#ダイエット#下腹シェイプ#運動不足解消#肩こり#腰痛#ストレス発散#筋トレ#美姿勢#ボディメイク#マタニティ#産後ケア#乳ガン術後ケア#顔のたるみ#ほうれい線#脂肪燃焼#不眠#うつ病##一緒に踊ろう#楽しいよ#ぜひぜひ#DANCEBOX#Forceful soul×circle#見に来てね#ジム#石本香奈 #木戸美穂

 

ページ移動

ユーティリティ

top
concept
lesson
instructor
price
access
blog
calendar

facebook
Instagram