blog

エントリー

カテゴリー「よもやま話」の検索結果は以下のとおりです。

えべっさん

こんばんは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

正月明けて、あっという間にえべっさんですね

今年は、私が行く事出来ず、主人と娘が行ってきてくれました。

 

皆さんの健康と繁栄を願い、スタジオに新たな札を祀りました。

 

午前中に駅近くの美容院へ行っていたのですが、

サイレンとヘリコプターの音に騒然としていて

どうも 近所らしいので 美容師さんが外へ確認

ものすごい数のパトカー、消防車だったようで

火事みたいですねと話していて、

 

その後、元町へ出かけ 呑気に lunch &お茶してたら

 

生徒様から 火事大丈夫?と連絡あり

一気に青ざめました あの火事は、もしかしてスタジオ?

 

送られてきた ニュース速報やTwitterに上がっている消化活動の様子 目を凝らし見る

 

煙の中から建物の様子を垣間見 スタジオではない事を確認

 

けが人もなかったとのニュースに安堵しました

 

ですが、火事にあわれた住民、店舗の方々へ心よりお見舞い申し上げます

 

ショーとは、別に、大きな舞台を抱えておりまして、去年から練習が始まっていて 今月末にPVを撮る事になりました

 

東京が本番になるのですが、その前に何処かで1本、本番潜ってから挑みたいよねと言う事で

ロック踊るパートひたすら鬼練せねばと、合同練習にも気合い入ります

 

その練習後に マレーシアで開催されるファションショーにて、モデルさん達と先生のダンスとコラボをされる練習がこの後にあるとのことで

 

モデルさん達との絡みシーンが上手く伝わらないと苦戦してると相談受け 

 

うんうん と話を聞いていたら

 

カナちゃんやってみてと

 

ん?

 

動きをビデオに撮って それをモデルさん達に見てもらって練習してもらうから

 

わぁい🎵やるやるぅと何も考えずに、言われるがままやりました。

 

コレで良いのかは、分からんですが

 

ファションショーで着るお洋服を着させてもらい 

何ちゃってモデルを体験させてもらえて 

メチャクチャ幸せ♡

 

貴重な体験させて頂きました。感謝。

 

ってノリでやってたけど、後でよーく考えたら

 

国王も出席される有名なファションショーに出るモデルさん達に 私の動きが見本? 

武者震いっ

 

人生後半戦やっぱり面白いっ

 

 

お正月休み最終回

5870F809-261B-446F-9572-CCC779DB63A3.jpeg

おはようございます 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

帰国便の搭乗待ちをしております

 

USAのインフレを警戒していましたが、食材の値段は思ってたほどではありませんでした

 

それでも、人参600円 高いよね。

 

1000円情報を知ってたから感じなかっただけだと思いますが 

 

が、しかし、外食は情報通り、ファーストフードのハンバーガーセット4人分で10000円しました

 

チップも最低が20%に跳ね上がっていたのにはビックリでした

 

そして、国民性を感じたのが マスク

 

日本人だけなんですよね マスクしてるの

 

日本の特性を海外から見る事が出来て 日本という国について考える良い経験も出来ました

 

子ども達は、どう感じたのかは知りませんが

 

良い学びの機会にもなっていれたらな

 

色んな文化に触れて欲しい

 

グローバルに活躍して欲しいと願っています

 

さて、飛行機の遅延で1時間遅れの出発となります

 

帰国便は、直行便が欠航になるというアクシデントあり

とりあえず東京へ

 

帰りの機内で 1月のグループメニューゆっくりと考えます 

 

スタジオで皆んなに会えるのが楽しみで仕方ない

 

 

 

 

 

お正月休み3

FAB5777A-2C54-439A-865F-27915B364965.jpeg

こんばんは 阪神御影駅北側すぐ ピラティスダンススタジオヴォーテです

 

家族に笑われながら念願のビーチピラティスを堪能しご満悦

自然の中で エクササイズするのって メチャクチャ気持ちいい

皆さんにもこの、心地よさ感じて頂けたらと思いを寄せながら、行っていました

 

色んなところへ出かけ 自然の美しさに触れ ココロに栄養沢山入れて

 

今回の旅は、オシャレはそっちのけ 自然と融合したいと思い ラフな普段着をとレッスン着を詰め込み

 

でも、なぜ 普段着=レッスン着になるのか

 

なぞ

 

どこ行くのも スパッツ Tシャツ 肌寒い時間帯にはヴォーテオリジナルパーカー 大活躍

 

このパーカー毎日着てるもんだから すり減り、袖口伸びてボロボロ 実はこれ3着目

 

毎年、新調しているのです 不思議と飽きもせずなんですよね

 

そして、地味に売れている ヴォーテ裏メニューでございます

 

お声掛け頂いた方には、仕入れ値でお譲りしております

お揃いで着よう♡って喜んでます

 

 

結構、わたし ペアルック 好きみたいで

 

 

今回の旅行で 娘とお揃いの服着て 喜び

 

家族でお揃いのTシャツ着て 喜び

 

主人と同じトレーナー買って 喜び

 

まあまあ 大人になってだいぶん長いですが さっき気づきました

 

このダラダラ生活もあと2日 引き続き良いお正月をお過ごしくださいませ

 

 

水曜日はピラティスお休みです

49145F04-8989-4A7A-986D-1972826F8BFC.jpeg

Photo: チェアレスク®︎ 新ワザ "エ"

 

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

あっという間に12月も最終週を迎えますね

 

いつものことながら 月日が経つのが早すぎて 現実が受け止めれない

 

嬉しいニュースも飛び込んできて だいぶん 調子乗ってます

 

知り合いから、私のレッスンを営利目的で動画配信したいと お話しを頂きました。

 

軽く良いよと二つ返事したら

 

その方、本格的に撮影と編集技術を学びに専門学校へ

 

彼は、本気です

 

勿論 私も 本気だよ

 

コレからの、展開が楽しみ

 

そして、相方がSNS用にと練習動画など編集したものを アップして良いか編集動画が時折、送られてくるのを

 

どうぞ、どうぞと まぁ自分達が楽しんでいただけの 銀太ネタ集 だったのですが

 

先日、 えらいことなってると連絡あり

 

そのSNSを ダウンロードして見てと

 

言われるがまま 取込み アカウント作って 

 

問題の動画を見たのです

 

マジか!?何が起こったんだ!?

 

今風の言葉で言うと

 

バズってる

 

2023年は、何かが大きく変わる 武者震い

 

人生後半戦なかなか捨てたもんじゃない

 

そして、優しさと深い愛情を頂き 1人感動して涙ぐむ出来事がありました。

 

忘れてきたペットボトルカバーを、届けてくれた方がいらして、人伝に受け取ったのですが

 

その中には、小さなメモとお菓子が詰まっていました。

 

その方とは、いつもスレ違い様に会話交わす程度で なかなか ゆっくりとお話しする機会が持てずな感じだったのですが

私が忘れた物を届けてくれただけでも 感謝なのに

袋いっぱいのオヤツと一言メモ

 

心豊かでなんて心が綺麗なんだろうと その方の愛に触れる事が出来

 

おかげ様で 心豊かに皆さんをお迎えする事が出来ます 良い休日となりました

 

明日、元気にお会いしましょう

 

ダンスワークショップ終了

4E71ACB7-6247-4F2F-9971-F02E6757496A.jpeg

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

9月から始めたダンスワークショップ沢山の方にご参加下さいましてありがとうございました

 

本日、ワークショップとして最終回を迎えました。

 

おかげさまで新年からは、ダンスクラスとして開講する運びとなりました

 

こちらのクラスでは、ジャズダンスをメインに 

時折、チェアダンスを踊ったりと 幅広く行っていきたいと思っています

 

ダンス経験不問です ダンスは表現です

上手い下手では、無く 情熱が人の心を動かすのです

ご自身を表現しに、心の解放に繋がれば嬉しいです

 

自身を解放するには、勇気が必要

 

その勇気を出した人のエネルギーはとても大きく

人々の心を魅了します

 

アナタのご参加お待ちしております

 

 

年が明けたら わたくしも 50歳を迎えます

コレからの10年間どう生きていくのか、どう生きていきたいのか 考える事があります

 

先日、余命宣告された方々の生き様について お話を伺う事が出来ました

 

余命宣告された方は幸せだとおっしゃる

 

何故なら、終わりを知っているから

 

だから、本当に色濃い数年間を生きてらっしゃると

 

とても感慨深く、深く頷きました

 

私は、自分自身の終わりを知りませんが、

 

同じ明日は来ない事を知っています

 

常に思うのは

明日、死んでも良いように 今日という日を精一杯生きよう そう思っています

 

気になっている事

 

やってみたいと思った事に躊躇しません

 

悩んでる時間が勿体無い

 

悩むのは、やった後に悩めばいい

 

やる前に悩むことでは無い

 

結果、やってみて悩んだ事は、ありませんが

 

ほとんどの事でやって良かったと思えます

 

失敗もありますがね けつまずいた分 拾うものも多い

 

50歳でダンスクラス開講

 

人生後半戦 なかなか面白くなってきた

 

生涯チャレンジャーでいたい

 

引き続き素敵な休日の夜をお楽しみくださいませ

 

 

ページ移動

ユーティリティ

top
concept
lesson
instructor
price
access
blog
calendar

facebook
Instagram