子供と大人の時間感覚の違い
- 2023/08/16 00:48
- カテゴリー:よもやま話
こんばんは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです
台風7号近畿に上陸 皆さんご安全にお過ごしだったでしょうか
臨時休講を頂き、私も自宅で良い子の在宅でした
月日が経つのが早いよね〜 とよく話題に持ち上がりますよね
それを、科学的に研究してる人がいて、その研究結果を発表したとYahooニュースのトップ記事をたまたま目にしたのです
なるほど 自分の中で合点が、いく
やはり、私は、科学的根拠に基づく事を
もの凄ーーく納得する思考回路をしているのだと思いました
難しい事は、さておき
一言で言うなれば、要するに 時間が早く経過すると感じるのはズバリ代謝の衰え
老化現象だっちゅうことです
子供は、代謝が活発なので、時間の流れが緩やかに感じるんだそうです
1日の中でも
朝は時間が過ぎるのが早いと感じるのは
脳内の伝達信号が活発ではないから
だそうで だんだん目覚めて、
動きが良くなると
時間のスピードがゆるやかに感じるんだそう
妙に納得して 記憶に残った 引きこもりの日の午後でした
引き続き 良いお盆休みをお過ごしください
8/17(木)から通常営業です
元気にお会いしましょう