blog

エントリー

青空ピラティス 続編

IMG_5053.jpeg

こんばんは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

GWも目前!早いですね 本当に

スタジオオープンして4年目を迎える2023年です

皆様の理解を頂き、4年ぶりにGW休暇を頂きます

皆さんに支えられて4年目を迎えます

感謝 感謝 感謝

そんな 大好きな皆さんと一緒に 青空ピラティスをと

色々と候補地に悩みましたが、今回も灘丸山公園にしました

 

前回と、同様にウォーキングからのスタートです

 

ピラティスのみの、ご参加も 勿論OKです

 

5/21(日)

9:30〜御影クラッセからウォーキング

11:00〜11:45 青空ピラティス

レッスン料金2000円

 

 

ご家族、ご友人 ご一緒にでもOKです

 

皆さんのご参加お待ちしてます♪

 

 

 

 

青空ピラティス

IMG_4889.jpeg

こんばんは 阪神御影駅北側すぐ ピラティスダンススタジオヴォーテです

 

4月に入り、暖かさも心地よい季節になりましたね

 

そうなってくると、やりたくなる 自然の中でピラティス

爽やかな風を頬に感じ

眩しい太陽の光のシャワーを浴び

澄んだ空気を沢山カラダの中へ取り込み

木々が揺れる音

小鳥のさえずり

そして

ピラティス

 

大好きな皆さんと一緒に出来たら 

至福の時間となります

 

4月か5月の日曜日に開催したいと思っています

 

今回の候補地は、石屋川公園 御影公会堂の北側辺りを考えています

 

ご興味ある方はお気軽に参加しませんか?

もちろん、会員様以外のご家族、友人知人と一緒にご参加OKです

 

日曜日の午前中にサクッと動いて気持ちの良い休日のスタートにして頂けたら嬉しいです

 

詳細は後日、スタジオで案内します

 

ってか、1人ずつ声かけられると思う

 

強引グ マイ ウェイ イェイ

 

ピアノ &フラのLIVE

  • 2023/03/26 11:41

76721A1C-C982-4047-B0CD-91771D6C8C22.jpeg

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

昨夜は、知人が主催するピアノとフラダンスのライブへでかけてきました

 

ピアノの音色に心洗われ

 

フラダンスに心癒され

 

とても、幸せな時間を過ごすことが出来ました

 

生のライブはほんと良いですね

 

さて、日曜日の朝、慌ただしく 娘が希望する大学のオープンキャンパスへ家族で、出かけております

 

上の子が卒業した大学な事もあり 校内の案内を兄に依頼

 

石本家全員集合

 

っていか、メチャクチャ派手な大学、、、半端ないっ

 

建物といい 設備といい 何もかも 最新鋭

 

流石やな

 

上の子 がパラダイスやぁと学生時代過ごしていた理由に納得

 

っていうか、上の子の時は 一度も来た事ない放任主義の母です

 

ですが娘は、事前準備と下調べ等 入念にしないといけない性格なので、入試説明や学部説明、ミニ講義にも 耳を傾け

 

母 必死

 

話を聞いていると、私がこの大学に通いたい

 

そんな夢が広がる良い学校です

 

娘の未来に光を

 

皆さん良い休日をお過ごしくださいませ

 

 

 

 

 

ブリッジ

D33F81E0-F887-40E1-ADA8-527E0C6CAF2E.jpeg

こんにちは 阪神御影駅北側すぐピラティスダンススタジオヴォーテです

 

先日から、本気で自分の身体を改造しようと セルフレッスン始めました

 

今までは、気になる時などに行っていたのですがね

 

プライベートを受けに行く気持ちも時間にも余裕がなく 

 

だったらセルフでやるしかない

 

やりたい事は、チェアのワザ

 

椅子でブリッジなんですよね

 

色んなワザを習得してきて、挑むワザも似たようなものばかりになり

 

過去にも何度かチャレンジしてみたのですが、

まぁ 痛くて 遠のいてしまっていたのです

 

 

今まで、逆立ち系のワザは、やれば 直ぐに出来

出来ないワザでも練習すればモノに出来た

やっていて、自分の中で何とかなるっていう感触があったから

なんですよね

ところが この椅子ブリッジ

普通に床でブリッジするにしても 痛くて綺麗には出来ない

痛いからやりたくない

痛いから練習をやろうという気が起こらない

そして、 出来る気がしない

負のスパイナル

 

だったら いきなりワザの練習をするのではなく

 

それが出来るためのカラダを作ろうではないか

 

って事で

 

その、原因を改めて考えてみました。

 

ブリッジはロールアップと同じで筋力ばかりの問題ではない

 

では、何が不足しているのか?

 

柔軟性!この1点

 

私の場合、腹筋群、腸腰筋群、肩関節だと思われる

そして、胸椎の柔軟性もあともう少し欲しいところ

 

見事なブリッジが出来るように 積み上げたいと思います

 

もちろん 終着点は椅子で

 

出来るようになったらめっちゃ自慢して良いですか

 

50歳でもやれば出来るんだよってね

 

 

 

Photo:トレーニング初日後のブリッジ

※写真は肩関節と胸椎柔軟不足のブリッジです これでは、椅子では無理なんです

 

 

4月からのレッスン

こんにちは 阪神御影駅北側すぐ ピラティスダンススタジオヴォーテです

 

3月でお別れする方が多く、来月からはゆったりと受けて頂けるかと思います

 

新生活のスタートを御影くんだりから応援しています

 

新たな土地でも健康維持にピラティスを選んでくれたら私の最高の報酬です!

 

さて、ヴォーテでは ピラティス及びフィットネス共に4月から新メニュー始まります

 

先ずは、フィットネス!

 

昨日の土曜レッスンで皆さんをお迎えしているその時に 神が降臨

 

突然つぶやきが聞こえてきました

 

"あと2キロ どうにかしたい!"

 

そのフレーズを元に プログラミングしました

 

有酸素運動では 帰ってきたボクササイズ

 

ストレス発散にも貢献出来るかなと思っています

 

また、腕へのアプローチ ダンベルエクササイズでは

 

その内容を一新!!

 

お楽しみに🎵

 

 

 

ユーティリティ

top
concept
lesson
instructor
price
access
blog
calendar

facebook
Instagram